- Top page
- Language
- For Residents(横浜に住んでいる人)
- やさしい日本語
- 横浜市(よこはまし)について
- 横浜市基本構想(長期ビジョン)(よこはましきほんこうそう(ちょうきびじょん))
Main content starts here.
横浜市基本構想(長期ビジョン)(よこはましきほんこうそう(ちょうきびじょん))
最終更新日 2024年4月1日
「横浜市基本構想(長期ビジョン)」について
- 横浜市をどんなまちにしたいか、そして、市の皆さんと一緒にまちを作っていくための考え方が書いてあります。
- 横浜市は2006年にこの「横浜市基本構想」を作りました。増え続けた市の人口が少なくなり始める時(2025年頃までの20年ぐらいの間)の横浜市を考えて作っています。
- 横浜市は「横浜市基本構想」の考え方をいちばん大切にして、市のいろいろな計画を決めています。
- 「横浜市基本構想」は、国際的な港がある横浜市が日本の文化や経済の発展の役に立つように考えられています。
ダウンロード
- 「横浜市基本構想(長期ビジョン)」全部 (日本語)(PDF:998KB)(よこはましきほんこうそう(ちょうきびじょん)ぜんぶ(にほんご))
内容 | 連絡先 |
---|---|
「横浜市基本構想(長期ビジョン)」について | 政策経営局 経営戦略課(日本語) 電話:045-671-2010 ファクス:045-663-4613 メールアドレス: [email protected] |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Page ID:163-325-317